FC2ブログ

ろこもこ@らいふ

シーズー「ロコ」とポメラニアン「モコ」の日常。
12≪ 2011/01/ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫02

最近の記事

  • 再会 (04/19)
  • 謎毛 (04/26)
  • リアル顔文字 (04/16)
  • リニュ (04/07)
  • Photo@IZU (04/07)

カテゴリー

  • ロコモコ(ワンコ) (198)
  • キンタロウ(インコ) (8)
  • お世話係の日記 (77)
  • スマホdeブログ (7)
  • お出かけ (111)
  • 膝蓋骨脱臼(パテラ) (18)
  • 股関節脱臼 (10)
  • ストルバイト (4)
  • おともだち (60)
  • イベント (28)
  • グッズ・アイテム (37)
  • お洋服 (16)
  • ハンドメイド (10)
  • お友達からのプレゼント♪ (16)
  • ペットホテル(レポ) (5)
  • プレゼント企画 (11)
  • CLUB★DECO (2)
  • ガンダム (1)
  • 伊豆旅行@2010 (11)
  • 伊豆旅行@2015 (5)
  • Photo@PENTAX K-x (9)

過去ログ

  • 2018年04月 (1)
  • 2015年04月 (6)
  • 2015年03月 (4)
  • 2014年04月 (5)
  • 2014年03月 (13)
  • 2013年11月 (1)
  • 2013年10月 (9)
  • 2013年09月 (1)
  • 2013年08月 (3)
  • 2013年06月 (2)
  • 2013年05月 (10)
  • 2013年04月 (5)
  • 2012年09月 (4)
  • 2012年08月 (4)
  • 2012年07月 (2)
  • 2011年02月 (7)
  • 2011年01月 (9)
  • 2010年12月 (7)
  • 2010年11月 (3)
  • 2010年10月 (6)
  • 2010年09月 (16)
  • 2010年08月 (10)
  • 2010年07月 (5)
  • 2010年06月 (9)
  • 2010年05月 (10)
  • 2010年04月 (13)
  • 2010年03月 (10)
  • 2010年02月 (11)
  • 2010年01月 (15)
  • 2009年12月 (13)
  • 2009年11月 (11)
  • 2009年10月 (18)
  • 2009年09月 (11)
  • 2009年08月 (9)
  • 2009年07月 (12)
  • 2009年06月 (9)
  • 2009年05月 (23)
  • 2009年04月 (10)
  • 2009年03月 (21)
  • 2009年02月 (26)
  • 2009年01月 (19)
  • 2008年12月 (7)
  • 2008年11月 (10)
  • 2008年10月 (11)
  • 2008年09月 (11)
  • 2008年08月 (14)
  • 2008年07月 (7)
  • 2008年06月 (8)
  • 2008年05月 (16)
  • 2008年04月 (11)
  • 2008年03月 (12)
  • 2008年02月 (15)
  • 2008年01月 (16)
  • 2007年12月 (11)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (17)
  • 2007年09月 (13)
  • 2007年08月 (11)
  • 2007年07月 (8)
  • 2007年06月 (3)
  • 2007年05月 (27)
  • 2007年04月 (25)

ブログ内検索


BIRTHDAY

*script by KT*

お世話係へのメール

名前:
メール:
件名:
本文:

管理メニュー

静岡(再)@1月9日

►2011/01/25 01:24 

先日執り行いました 『福袋@大抽選会』
後日当選者様よりご連絡いただきました~♪

今年の福袋ゲッターは・・・


ムーモアママさ~んヽ( ´¬`)ノ  ワ~イ !

おめでとうございます~♪

謎の福袋は、只今発送の準備中です。
もう少々お待ちくださいませ。



はいっ☆
というわけで、そろそろ気合入れてブログの更新に勤しみます。




2011年一発目のお出かけ記録←今更でゴメン

IMG_0458.jpg
静岡 からスタートっ♪


前回曇り空でうっすらとしか見えなかった富士山が

IMG_0461.jpg
ちょーキレイ!!

なんですかなぁ・・・
今までこんなに富士山を見て感動したことはないんですが
この日は鳥肌立ちました。

日本人でよかった。と
静岡県民ウラヤマシス。と

IMG_0462.jpg
お天気がいいとどこに行っても富士山が見える@静岡県。
なんかいいよね。つかスゴイよね。

IMG_0469.jpg
この日はたくさんのお友達とご一緒にイチゴ狩りに行きました♪

IMG_0463.jpg

ムックくん、モアナちゃん、れおくん、りりかちゃん、ももこちゃん、あんなちゃん
うるまちゃん、きゃでくん、でぃちゃん、ノエルちゃん、ミンクちゃん、アンディちゃん
コタちゃん、ロコ&モコ

総勢15ワンコ!!
IMG_0472.jpg
集合写真もこの迫力ヽ( ´¬`)ノ  

IMGP2585.jpg
この日は本当にお天気に恵まれ

名称未設定-3

IMGP2589.jpg
絶好のイチゴ狩り日和♪

IMGP2626.jpg
さぁ~いっぱい食べようね~!!(このためにワタクシ昼食をパスしました←)

名称未設定-4
前回のメロンにも劣らぬ旨さ♪の静岡イチゴ。
巷じゃ「不作・・・不作・・・」と言われているイチゴ。
2~3ハウス分を丸々食べつくしたであろうご一行様(笑

IMGP2654.jpg

だって、すっごい甘くて美味しかったんだもの(´・ω・`)
なんだってこんなに食べ物が美味しいんだ!!@静岡!
お腹いっぱいイチゴを堪能したあとは・・・


ガンダムっ!!
IMGP2682.jpg

いやぁ・・・お台場ぶり♪
静岡でも大人気なんだね~@ガンダムw

名称未設定-9
これは、地面にお水でガンダム(の中のナンカのキャラ?)を描くパフォーマーさん。
たぶん・・・お台場にはいなかった。

名称未設定-8


今回は地元静岡のきゃで&でぃちゃんファミリーに色々とご案内いただき
お次にやってきたのは

河岸の市
新鮮なお魚がいっぱい!で安い!
IMGP2714.jpg
マグロをいっぱい買いました♪
マグロと言っても、ちょっとロコモコ地方では手に入らない部位。
ほほ肉とか、のど肉、カマとかね。(これ全部で4000円くらい!)

我が家は翌日お仕事の主人の都合により、ここで一足お先にさようなり・・・(´・ω・`)
でもでも!!とっても楽しかったです♪
ご案内いただいた、きゃで&でぃちゃん、セシルさん、パパさん、ありがとうございました。

それから、1月お誕生日のロコに皆さんからプレゼントをいただきまして感謝感激です♪

あまりお話ができなかった方もいたのが心残りでしたが・・・(TωT)
また機会がありましたら、ぜひいろいろお話させてくださいねっ♪







>> ReadMore


後日・・・


ほほ肉はステーキに。
のど肉は煮てみました。

名称未設定-7
初めて食べた“のど肉”は、お魚というよりお肉!な食感!!(゚ロ゚ノ)ノ

釜揚しらすは、今回冷凍ではないものを買って食べましたが
冷凍モノのは全く違って、ふわふわで・・・やばウマかったです。

つまり・・・どれもすっごく美味しくて、また静岡に行ったら買いに行きたいな~(´∀`人)

赤身の切り落としは、たっぷり500gで1200円。
これは、ロコモコのフードのトッピング用に買ってみました。

マグロには骨の形成に欠かせないビタミンDが豊富に含まれているほか
血液をサラサラにする効果や、様々な病気の予防効果もあり
低カロリーでコレステロールを低下させる効果もあるらしいです(*^ー゜)b

IMGP2724.jpg
凍ったまま細かく刻んで、少し室温に置いておくと
あっという間に解凍できてとても良い感じです。




Return <<

お出かけ | Comment(5) | Trackback(0) | Top ▲

福袋大抽選会@2011(当選者発表)

►2011/01/16 18:27 

今年の当選者は誰だっ!!!

ということで、結果発表~♪




勢い余って目標物をスルーのロコさん_| ̄|○

続きの動画↓


というわけで・・・

今年の当選者様は 22 ですっ!

こんぐらちゅれーしょんっ\(・▽・)/ ワーイ

当選された22番のカードをお持ちの方は
1月23日(日)までに、コメント欄もしくはメールフォームよりご連絡ください!

期日までにご連絡いただけなかった場合、今回の抽選は無効となり
再抽選させていただきます。

発送はご連絡いただき次第、準備させていただきます。

今回は(も?)残念ながらはずれてしまった方・・・ごめんなさい(´・ω・`)
これに懲りず、また来年も開催予定ですので
今年もまたブログやリアルで仲良くしてくださいね♪



>> ReadMore

ちなみに。


今回アップした本選動画ですが・・・




13テイク目のものです┐( ̄ー ̄)┌ ヤレヤレ、、



動画なのに。

動画なのに。

なぜか静止画な動画が、今年も山ほど撮れました_| ̄|○
折をみて公開しようかな。

とか思いましたが、なんせ静止画な動画ですんで(泣
予選は1テイクでOKだったのに。

本選は相当なもさっりっぷりでした(爆

Return <<

プレゼント企画 | Comment(7) | Trackback(0) | Top ▲

福袋大抽選会@2011(予選結果)

►2011/01/16 18:00 

大変お待たせしました!!

予選結果の発表です

[広告] VPS




次は本選結果の発表だよっ♪



携帯からの閲覧ですと、動画が再生されないかも・・・です。



Dグループ・・・19・20・21・22・23 の番号の方
ひとまずおめでとうございます~♪

プレゼント企画 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲

福袋大抽選会@2011(概要)

►2011/01/16 08:00 

注)この記事は、一部の読者様宛てとなっています。

さて。
年に一度のプレゼント企画。

当たった人にしかわからない。
何が当たるのかもわからない。

完全シークレットな謎の福袋(爆)

この企画への参加条件は・・・

昨年末にロコモコからクリスマスカードが届いている方

2010Xmasカード

まずはお手元のカードを よぉーーーっくご覧下さい。

そして↑のカードと よぉーーーっく見比べてみてください。


・・・どうですかな?

自分のカードと違う部分が一箇所見つかりませんか??


え?

ヒントが欲しい??


ではヒント。

2010Xmasカード1

つーか、もはや答え(笑)


日付と思わしき部分 

December,2010,24  ←この数字が抽選番号。

英語にお強い方は、もしかしたらこの羅列を見てピン!と来るかな~?
とか思っていたんですけどいかがでしたか?

なぜなら・・・
英語で年月日を表記する場合、この順序はありえ那須!! だからです。


この抽選番号、今回は23番まであります♪

ここからは昨年同様(こことか ここ参照)の手順で進行します。


まずは予選

Aグループ・・・1~6
Bグループ・・・7~12
Cグループ・・・13~18
Dグループ・・・19~23


上記の4グループの中から1グループをロコさんが抽選にて選びます。

そしてこれも毎度ながら・・・

スーパーもっさり抽選会必至!となりますので

どうか温かい目で見守ってやってください。

予選で見事選ばれたグループの番号の中から
更にロコさんが抽選でお一人選ばせていただきます。

引き続きもっさり抽・・・(泣) となりますが

画面の向こうから一言・・・

「ロコさんがんばれ(´-ノo-`)ボソッ...」 と言っていただけたら幸いです。

次回は予選結果の動画準備が整い次第の更新です。
ドキドキ&わくわくでお待ちください♪



プレゼント企画 | Comment(3) | Trackback(0) | Top ▲

5歳になったよ@ロコ

►2011/01/16 00:00 

1月16日。
今日はロコのお誕生日。

IMGP2870.jpg

前日の15日は、1月生まれのお友達と一緒にお誕生会をしました。
(その様子は後日あらためて)

毎年思うことだけど・・・
1年って早いね。

5年も早い。

10年も早いんだろうね。

でもロコがいるから1年があっという間だとしても
その1年がとても充実しています。

実は頑固で

実は負けん気が強くて

食いしん坊な女の子(一応w)


昨年痛めた背中(腰?)の具合も、その後再発することなく
今はとっても元気です。

最近日中のお昼寝時間が以前より増えた気がするけど
モコとのバトルも欠かさないし
相変わらずの食欲&食べっぷりだし
心配いらないよね?

今日は年に一度のビッグイベント(笑)で
重要な任務を任されているロコ。
今年もモッサリがんばってくれることでしょう・・・( ̄w ̄)ぷ




※昨年末に我が家からクリスマスカードが届いている方へ

本日、新春ドキワク☆福袋 の抽選日となっております。(当選者は1名)
抽選番号はお送りしたクリスマスカードの ど こ か に記載しておりますので
お手元にご準備のうえ、結果発表をお待ちくださいませ(笑

なお、抽選番号は控えておりませんので
ワタクシ自身皆さんの番号を存じ上げません(爆

「( ̄□||||!! カード捨てちゃった・・・」方や
「( ̄▽ ̄;) カードなくしちゃった・・・」方

残念ながらご参加いただけません。(ごめんなさい)

準備が整い次第、当ブログにて発表させていただきます。
(動画のアップロードにかなり時間がかかるので、気長にお待ちいただけるとうれしいです)






イベント | Comment(6) | Trackback(0) | Top ▲

親分@らいふ

►2011/01/08 21:06 

芹(せり)・薺(なずな)・御形(ごぎょう)・繁縷(はこべら)
仏の座(ほとけのざ)・菘(すずな)・蘿蔔(すずしろ)

春の七草。

1月7日は七草粥の日。
我が家の夕食も七草粥。(ホントは朝食で食べるらしいyo)
IMGP2581.jpg


そして1年ぶりの登場@親分。
IMGP2497.jpg
もう8歳(おそらく)になりました。
インコの8歳ってどうなんでしょう。長生きなのかな?普通なのかな?

少なくとも過去歴代セキセイインコの中では一番長生きなキン。
病気はおろか体調不良になったことも一度もなくて
8年生きている割には、見た目全く劣化がないというか変化がなく
年老いてる感がないので、この先どのくらい生きられるのか?が未知数です・・・


七草の中に含まれる“繁縷”(ハコベ)は小鳥さんの大好物♪
IMGP2498.jpg

そんなわけで、ハコベを少しキンにもおすそ分け。

ワンコと違ってインコにはクリスマスやお誕生日のケーキがあるわけでもなく
お正月にお節があるわけでもなく。
もともと食べられるものが粟やヒエや小松菜なキンタロウ( ̄▽ ̄;)

七草粥のイベント(?)には大手を振って参加できるね(爆)

名称未設定-
プチプチ言いながら一生懸命ハコベを食べるよ~♪

[広告] VPS

↑食べられる葉っぱが少なくなると、ちゃんと向きをひっくり返すの!!
意外にインコって賢いんですっ(`・ω・´)

ハコベに限らず、葉っぱモノを食べるとくちばしの先が青汁色に変色するキン。
これまたワンコと違って口の周りを拭くとかいうことも出来ないので・・・

新年初入水!
IMGP2509.jpg
よく考えてみたら、今まで冬季はぬるま湯だったのに水風呂用意しちゃった件( ̄▽ ̄;)


名称未設定-2
親分の水浴びシーンは、以前にも動画公開したことがあるんですが
バチャバチャ水浴びをするっていうより、どっちかっていうと

しっかり浸かる系。 

IMGP2562.jpg
ちゃんと羽の中にもお水をかけるんですが
このとき激しく水しぶきが上がるので、水浴び後は半径30~40cmが
水浸しになっとります(-ω-;)

IMGP2525.jpg
ポメラニアンのモフ尻に負けない、親分のモフ尻♪

水浴びのときって終始体が膨らんでいる親分。
そのモフモフの中に埋もれてみたいものです。(叶わぬ夢)

IMGP2537.jpg

ひとしきり水浴びが終わると・・・

IMGP2573.gif
ワタシの手の上で体を拭きます(*´д`)カワエエ~

IMGP2568.jpg
七草(の一部)も食べて、無病息災!
これからも元気で長生きするんだよ~親分♪





キンタロウ(インコ) | Comment(7) | Trackback(0) | Top ▲

パパンの実家で・・・

►2011/01/08 01:26 

毎年お盆とお正月は、お義姉さんファミリーと叔父さんファミリーも集まって
みんなでお食事会をするロコモコ家。
IMGP2451_20110108010752.jpg


お義姉さんファミリーといえば・・・


IMGP2454.jpg
お嬢。こと、キャバリアの ぬい嬢

本年もお嬢オーラ発しまくりです。


その頃我が家のお嬢(もどき)は、晴れ着でゴロゴロしてました・・・( ̄▽ ̄;)
IMGP2456.jpg
姪っ子のみーちゃんは、ロコモコが大好き♪
本当によく可愛がってくれます。

特にロコとのスキンシップに情熱を注ぐみーちゃん(笑
ほら。ロコって人見知りだから・・・
今までなかなか触れなかったんですよ。

IMGP2457.jpg
それがここ最近で、みーちゃんには心を許したロコ。
しつこいくらいに『お腹ナデナデして!!』と、強要。


~ここでカミングアウトのお時間です~

実は・・・主人の両親は、ワンコ(というか動物全般)あまり得意じゃないという。

ロコモコは今年で5歳になるんだけど
実家への訪問もここ1年くらいで、ちょこちょことお邪魔するようになったという。

まぁね。
世の中の人が全員犬好きか?っていうと、答えはNO!だし。
最初はちょっと寂しい気もしたけど、そういう人もいる。ってことで
あまり気にしないようにしてましたけど。

けどっ!(`・ω・´)

回数通えばなんとかなるというか(笑
お義母さんは、毎回ロコモコにリンゴを剥いてくれたり
モコのことは抱っこできるようになってたり。

時間が解決~つーか、習うよりなんちゃら~とかってことなのかしら?(*^ー゜)b


犬を触る事ができないお義父さんの膝の上にて。

IMGP2463.jpg
どや顔。∵ゞ(≧ε≦● )プッ  (お義父さん、固まってましたケド)


時に ワンコを飼っていれば、ごく普通に通じる単語は
犬に興味のない人間が口にすると、ちょっとウケる単語になったりするもんです。

その実例をいくつかご紹介。

ex.1 『トリミング』→『散髪』

・・・うん。まぁ、これはわからないでもないかな。
おじいちゃんおばあちゃんとか、横文字苦手な世代もきっとこんな感じだと思うから。


しかし、問題は次。


ex.2  『シャンプーする』→『洗浄する』

・・・・・(・_・)
え?


IMGP2459.jpg

いや、ワタシ的にはかなりツボだったんですけど(爆
用法としては「今日ロコのこと洗浄しました~♪」とか?・・・( ̄w ̄)ぷ

でもって、シャンプー液は 洗浄剤 で
リンスやトリートメントは 柔軟剤 とか?∵ゞ(≧ε≦● )プッ (まるで洗濯!)


ちなみに上記2例は、叔父さんの名言ね。(やっぱり動物は苦手なお方)

若干ぎこちないけどロコモコのことは可愛がってくれている模様。
そして犬好きな奥さんは、猛烈に犬か猫を飼いたい模様。

・・・さて。今後に乞うご期待(笑)


お世話係の日記 | Comment(3) | Trackback(0) | Top ▲

お正月

►2011/01/05 19:05 

元旦は、モコの「大人食いシリーズ」でスタート。

IMGP2420.jpg
クリスマスver.は→こちら

今年のお正月は来客の予定もなく、「な~んにもやらない!!」

・・・と心に決めていたはずなのに。
31日にスーパーへ買い物に行ったら、食材を見て作りたくなりました( ̄▽ ̄;)

IMGP2383.jpg

なんかね、やっぱ好きなんでしょうね(笑)
こーゆー特殊メニュー作るの。
だって年に1回だもん。

・・・と言っても、今年はかなり手抜きなので(既製品多数利用)
おせちも一人前ずつお重に詰めておしまい。

IMGP2379.jpg

手作りしたのは、煮物・なます・海老。栗きんとん・から揚げ・お雑煮 くらい(苦笑)
でも、まぁ雰囲気だけは十分味わう事ができました♪

IMGP2386.jpg
お雑煮ほど、各家庭で異なる料理ってないですよね(笑
我が家のお雑煮はワタシの母方地方(東北)のお雑煮を作ります。

鶏がらでとった出汁ベースのお醤油というよりはお塩で味付けした
ほぼ透明なスープに、鶏肉、千切り大根&人参&ごぼうと、せりの入ったお雑煮。

お餅は焼いた角餅です♪

このお雑煮を結婚してからちょっとアレンジして
我が家では、いくらとゆずの皮をトッピングして食べます。

お雑煮談義って面白いよね~♪ワタシ結構好きなんです( ̄w ̄)ぷ

IMGP2374.jpg

ロコモコのおせちは、今年も ワンズカフェクラブさんでオーダーしたもの。

名称未設定-1
ロコモコ的には、これが毎年のお楽しみでもあります。

食べることが最大の喜び♪ である我が家。
このお正月だけでどれだけ食べまくったことか・・・( ̄▽ ̄;)
→5日現在、体重計にはまだ乗っていません。(怖いから)

お正月の三が日は、双方の実家で挨拶に行ったりしつつ
それなりにのんびりと過ごす事ができました。


しっかし・・・毎年のことだけど
お正月のTVは、どこ観ても見事に“お笑い芸人一色”でしたな。

いや、キライじゃないけど。
むしろスキな方だけど。

モノには限度ちゅーもんがあるわけでして。
まぁアレだわ。お笑い芸人って、生放送だとあんまオモロくないよね(キッパリ)



さぁ、そんなワタクシ仕込みのロコさん改め、ロコっちさんが
新年第一発目の 『なぞかけ』 に挑戦!!


お題:お正月


IMGP2402.jpg


その心はっ!?


IMGP2406.jpg



・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・



IMGP2403.jpg

本年もどうぞよろしくお願いいたします(`・ω・´)キリッ


ロコモコ(ワンコ) | Comment(6) | Trackback(0) | Top ▲

ゆく年くる年@2010~2011

►2011/01/01 07:01 

クリスマスも終わり、もう今年も終わりなんだなぁ・・・とか
あぁ・・・ブログ更新しなくちゃだわぁ・・・とか思っている間に


年が明けました@kazuです( ̄▽ ̄;)


今年は我が家“喪中”ということで、新年のご挨拶は遠慮させていただきますが
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

・・・という気持ちを最大限に込めつつ、クリスマスらへんの様子など
アップさせていただきマス( ̄‥ ̄)

IMGP2144.jpg
2010年@クリスマスは、クリスマスツリーというものを飾ってみました。

ロコモコが小さかった頃は、きっとイタズラされちゃうだろうな・・・と
諦めていたツリーですが、出してみたら意外と無反応で( ̄▽ ̄;)

IMGP2147.jpg

実は早々と10月末から飾っていたこのツリー。

IMGP2344.jpg

1月いっぱい飾っておくつもりデス( ̄w ̄)ぷ

IMGP1895.jpg

クリスマスといえば、我が家は毎年夫婦二人でクリパを開催するんですが

IMGP1904.jpg

今年も2人前を軽く超える料理を作り

 IMGP2199.jpg
案の定気持ち悪くなる。・・・という
毎年恒例っちゃ、恒例のクリスマスを過ごしました。

IMGP2246.jpg
ロコモコにもクリスマス特別メニュー♪

IMGP2227.jpg
今年はケーキを作りました。
小麦アレルギーのロコのために、ジャガイモで作ったパンケーキ。
あいだにリンゴのコンポート(風)とクリームを挟んでみたよ♪

IMGP2285.jpg
これがめっちゃ好評で、ロコモコはあっという間に食べちゃった。

IMGP2286.jpg
相変わらず白目全開のロコ( ̄▽ ̄;)

IMGP2297.jpg
モコも若干白目が・・・(笑)
まさか一口でいくとは思わなかったけど

IMGP2338.jpg
さすがにこの大きさは一口ってわけにはいかず( ̄▽ ̄;)
胸毛にクリームが付くのを防止するために、スヌードも装着して
カットしたケーキを物凄い勢いで食べてました。

IMGP2355.jpg
クリスマス後にはお友達のおうちでワン連れ忘年会。

IMGP2351.jpg
たくさんの手作り料理が並び、美味しく楽しい忘年会でした。

IMGP2361.jpg
ワンコたちには、こんなに美味しそうなケーキのプレゼント。

2010年は本当にたくさん遊びました。
2011年も可能な限りいろいろな場所にロコモコと一緒に出かけたいと思っています。

今年でロコモコも5歳になります。
まだまだ元気でいられる年齢だけど、こうやって出かけられるのは
ロコモコがそろって元気なうちだけだもんね。

そんなわけで、ブログの方は今までどおりボチボチ更新しつつ・・・(笑)
コメントのお返事がままならないことがあり、
コメント欄CLOSEで更新することが多くなるかもしれません。

それでもたま~に思い出して覗いていただけたらうれしいです♪


※おまけあり。







>> ReadMore


今年は年賀状を送る事ができなかったので
一部のブロ友さんに
クリスマスカードという形でご挨拶させていただきました。

で。

そのクリスマスカードなんですが・・・
また例によって“サプライズ”仕込んでありますので(笑)

過去に経験のある方なら
なんとなく察していただけたかな??

サプライズのタネ明かしは、ロコの誕生日予定です。
とりあえずカードは捨てずにお手元にお持ちください。

では♪


Return <<

イベント | Comment(5) | Trackback(0) | Top ▲

 | Blog Top | 

プロフィール

kazu

Author:kazu
【kazu】ロコモコのお世話係・♀
19xx年4月28日生まれ

マカロン・ドット・レース
キラキラなどをこよなく愛する。
趣味はロコモコのお世話。
シュールな笑いが大好き。
多趣味だがどれも中途半端が
玉にキズ・・・

K's@Life
http://yaplog.jp/k_life/

(ランダム更新中)



【ロコ】シーズー・♀
2006年1月16日生まれ

おっとり系、もっさり犬。
なぜかいつもマゴマゴしている。
そんなところがチャームポイント
食に関する執着はハンパなく
おやつ&ごはん時は超俊敏!
が、残念なことに極度の人&
犬見知り。



【モコ】ポメラニアン・♀
2006年5月4日生まれ

我が家の営業担当。
コミュニケーション能力に長けている。
なんかいつも楽しそう。
基本的にへこたれない。
しかしロコには頭が上がらない。
究極のマザコン。
ママン大好き♪

Template Designed by *Essence. Material by web material *Essence.